ocean'sブログ

資産形成に関して好きなことを記事にしていきます。

株投資で稼ぐための無料勉強法

こんばんは!oceanです!

 

株投資って奥が深いですよね。株で勝てる人は全体の1割と言われていますが、株で億の資産を築いている人がいるのも現実です。

株投資を始めたばかりの人も、ある程度経験がある人でも、共通して株の勉強法に確固たる自信を持ってはいないのでは?

 

そこで、今回は私なりに株の勉強法をまとめてみました。この記事を参考にしつつ、自分に合った勉強法を探してみてください。

無料の方法だけを集めたので、試しにやってみることも可能です。

 

【売買のシュミレーション】

・方法とメリット

実際に株を買うのではなく、買ったつもりになって値動きを追っかけるという方法です。今ではシュミレーションを出来るアプリもたくさんでているので、簡単にできますね。

銘柄研究やチャート研究をして、自分なりに良いと思った株を決め、購入したつもりになり、値動きを追いかける。その後、良いタイミングで売る、もしくは長期でホールドする、等の一連の流れを経験することができます。

 

・問題点

あくまでシュミレーションだということを理解していなければいけません。実際に自分のお金を出して購入するのは、シュミレーションと難しさの次元が違ってくると思います。

シュミレーションでは気にならなかったような含み損が、現実では気になってしまい、不必要な損切りが増えてしまうかもしれません。

逆に含み益に関しては、現実では欲張って伸ばそうとしてしまい、気づいたときにはなくてってしまった、ってこともあるかもしれません。

 

そういった問題点があることを抑えていれば、有効な勉強法だと思います。

 

【株投資に関するサイトを見る】

・方法とメリット

インターネット上には株投資に関係するサイトがたくさん存在します。

今注目されている銘柄を紹介しているサイトや、様々な企業に関するニュースをまとめているサイト、色々な銘柄のチャートを一覧でまとめているサイト等、情報にあふれていますね。

ファンダメンタルズ重視の方でも、テクニカル重視の方でも、必要な情報は探せばいくらでも出てくるでしょう。

 

・問題点

情報が多すぎる点が問題ですね。私の場合もそうなのですが、インターネット検索をしているうちに、自分に必要な情報を集められないままダラダラと時間がたってしまうことも多々あります。

目的を明確にし、自分が探すべき情報にある程度の見当を付けておかないと時間を浪費してしまう危険性があります。

 

【株ブログを読む】

・方法とメリット

株投資に関するサイト、と少しかぶってしまいますが、株ブログを閲覧する方法です。

世の中には株投資に関してまとめているブログは山のようにあります。中にはホントに細かく銘柄研究をして記事にまとめている方もいて、大変勉強になるブログもあります。

 

ちなみに私もブログ内で銘柄考察の記事をたくさんあげているので、良かったら私のブログもみていってください。(唐突な宣伝ですいません)

 

・問題点

私も勉強として色々な方の株ブログを読ませてもらっているのですが、中には怪しいブログもありますね。内容の薄い記事をちょろっと書き、メルマガや会員制のサロン等に誘導しているブログがあります。

 

私はそういったメルマガやサロンに登録したことがないので、勝手に悪口を書くことはしづらいのですが、SNS等をみているとたびたびその手のネタで炎上していることがあるので、あまりおすすめしません。

 

株投資もそうなのですが、メルマガだったりサロンだったりで損失を出しても誰も助けてくれませんからね、自分の身は自分で守りましょう!

 

【まとめ】

今回は無料で出来る3種類の勉強法をあげてみました。

お金を出さないと身に染みて勉強しないでしょ、って方もいるかもしれませんが、せっかく無料で勉強できる方法がたくさんあるのだから、利用しないのはもったいないですよね。

 

【最後に】

このような記事を書いておいて本末転倒ですが、一刻も早く無料の勉強は脱却し、実際に購入してみることが一番大事だと私は思っています。

実際の相場に触れることでしか得られない経験はたくさんありますからね。

 

先ずは私のブログで銘柄探しをして、気に入った銘柄が見つかったら購入してみましょう!

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~

9月4日時点でのPFを紹介しようかと

こんばんは!oceanです!

 

現状のPFの損益発表をして、そのうち2銘柄の考察をします。

ちょっと日本株の勢い出てきましたよね。ただ、新興よりも大型の方が調子よさそうなのが残念です。

 

先週時点のPF記事はこちらです

ocean1990.hatenablog.com

 

【現状PF

  銘柄 コード 含み益
Speee 4499 21.4%
プレミアアンチエイジング 4934 51.1%
セラク 6199 9.6%
ホットリンク 3680 1.0%
トヨクモ 4058 2.7%
フィードフォース 7068 1.5%
QDレーザ 6613 2.9%

 

  銘柄 コード 含み損
SYSHD 3988 -7.4%
MTG 7806 -1.1%
チェンジ 3962 -8.6%

今週は新興の調子良さそうだとみて、月曜と火曜で少し買い増ししてみました。ただ、週後半は結構マイナスくらってしまいました。日経は絶好調ですけど、マザーズはやや不安の残る終わり方でしたねぇ。

 

ホットリンクとQDレーザは底を打ったようにみえたので買いました。考察は次の項目で記述します。

 

プレミアアンチエイジングの値動きは恐ろしいですね。地合い関係なく、ボラも大きいので、握ってるのがしんどくなります。

 

とりあえず来週は日経強そうですが、どこまでマザーズもその流れに乗れるかですね。私のPFは日経が強くても恩恵が少ないので、とにかくマザーズ指数も伸びてくれないとダメなんですよね。

 

【個別考察】

・ホットリンク

6月の高値からずっと右肩下がりのチャートでしたが、8月中旬に反発し始めたので購入しました。今までネックとなっていた信用買残も減りつつあるので、先ずは600円突破してほしいところです。

 

ホットリンクに関する記事を出しているので、興味ある方はみてください!

ocean1990.hatenablog.com

 

QDレーザ

7月から1ヵ月程度でかなり株価下落しましたね。反発し始めたので買ってみました。レーザーテックがめちゃくちゃ強いので、半導体関連としてここにも恩恵がこないかなと思ってたりします。

 

QDレーザに関する記事も出しているので、興味ある方はみてください!

ocean1990.hatenablog.com

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~

株ブログを初めて2ヵ月。アクセス数の解析

こんにちは!oceanです!

先月に引き続き、今月もアクセス解析の記事を書いてみました。

 

8月時点でのアクセス解析をしながら、各考察をしていきたいと思います。

 

【目次】

 

8月の結果】

アクセス数

f:id:ocean1990:20210902015232p:plain

はてなブログより

 

8月のアクセス数は1335でした。先月が350くらいだったので、4倍弱に伸びました。

今月の目標は1000アクセスを掲げて記事作成に尽力していたのですが、目標を達成することが出来ました。

 

1日での最高アクセス数も更新し、109アクセスまで伸ばすことが出来ました。これは嬉しかったですね。

 

アクセス元サイト

先月は9割以上がtwitterからの訪問でしたが、今月はGoogle検索からの訪問が1割程度に伸びており、様々な経由で来てくれるようになりました。

 

多少SEOに関しても勉強していて、その効果も出てきているのでしょうか。

 

 

【考察】

アクセス数の偏り

目標アクセス数は達成できたものの、アクセス数の伸びが8月中旬に偏っていて、後半はかなり落ちてしまっています。原因としては、今月は決算シーズンだったため、8月の2週目、特に13日に決算発表が集中していたことが挙げられます。

 

私の記事の中でアクセス数の多い記事ってPF紹介なんですよね。PF7割の決算発表が813日にあったので、記事のアクセス数が伸びたのも納得です。

 

アクセス数の多い記事

個別銘柄の考察記事より、私のPF紹介記事は安定してアクセス数が高い傾向にあります。株式投資で儲かっているわけではないんですけど、意外に需要があるんですね。ありがたいことです。

 

今後大事なこと

8月中旬時点では、記事の伸びた原因に気づいていなかったので、このままアクセス数がどんどん伸びていくのではないかとウキウキしてしまっていました。そんなわけないですね。

 

とは言え、多くの方にブログを見て頂けるいい機会になったことは確かなわけで、後は私がブログをより良いものにして、読者の方がまた訪問したいと思えるようなブログに出来るよう、精進していくことが大事ですよね。

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~

初心者必読!株式投資で大切なことpart1 ~時間軸~

今回は私が株の売買において意識している「時間軸」に関してまとめてみようかと思います。

 

私は億トレでもないですし、株歴が長いわけでもないので、上級者にとっては物足りない内容かもしれません。株投資初心者の方がこの記事をみて少しでも役立ててくれれば幸いです。

 

 

株式投資と一言で言っても、様々な手法で売買が行われています。

テクニカル分析やファンダメンタルズ分析、順張りや逆張り、さらには短期投資や長期投資等、人によって異なる投資スタイルがありますね。

 

どれが良いと言う話ではありません。この記事で私がみなさんに伝えたいのは、「時間軸を意識して売買することが重要」ということです。

 

例えば、ファンダメンタルズ分析で数年後に株価数倍が狙えると思った銘柄を長期投資しようと思い100株購入したとします。

しかし、購入した1週間後に株価が10%下げてしまい、ここでうろたえて売ってしまったとします。これは時間軸がズレてますよね?

 

1週間で売るのであれば、そもそも購入する時点で短期目線で考えて購入する必要があるし、数年後を見据えて長期投資したのであれば、理由にもよりますが1週間で売るべきではありません。

 

初心者の方はこの辺を適当に売買してしまっているのではないでしょうか?私は以前は適当でした。

 

去年私がレーザーテック株を売買した際の失敗例を以下のチャートで示します。

f:id:ocean1990:20210829230954p:plain

株探 週足チャート

 

あくまで結果論なので、損切りで正解だった未来もあったかもしれません。しかし、私の中では後悔の大きいトレードの一つとなっています。

 

チャートをみて株価が上がりそう、決算資料をみて株価が上がりそう、IR発表で株価が上がりそう、これら全てに何時上がるのか?という問いが出てきますね。短期ならすぐ買わないとですが、長期なら急いで買う必要もないかもしれません。少しづつ集めるという手もあります。

 

当然、地合いの影響や突発的なIR等、自分が予期していない株価の変動が起こることはもちろんあるので、利確ラインや損切りラインを決めておくことも大事だと思います。

 

ただ、なぜ自分がその銘柄を買ったのか、なぜ売ろうとしているのか、を今一度考えてみたとき、このタイミングで売るのは違うなってことがあるかもしれませんし、ホールドしたことで自分の想定通りに株価上がってくれるかもしれませんよね。

 

私は今後も時間軸を意識しながら売買を行っていくつもりです。

 

とは言え、長期保有のつもりで購入した銘柄を必ず長期間ホールドし続けるかというと、それも違います。

長期予定の銘柄の場合は、決算発表ごとにホールド継続か売却かを決定します。

決算発表で自分の想定通りでない情報が出てきたら、その時点で自分の予想からズレてしまっているわけなので、早めに売るわけです。

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~

8月27日時点でのPFを披露させてください

こんばんは!oceanです!

 

現状のPFの損益発表をして、そのうち1銘柄の考察をします。

先週後半から引き続き、今週も木曜日までは良い感じでした。

 

先週時点のPF記事はこちらです

 

ocean1990.hatenablog.com

 

 

【現状PF

  銘柄 コード 含み益
Speee 4499 18.1%
プレミアアンチエイジング 4934 53.2%
セラク 6199 6.0%
MTG 7806 2.4%
トヨクモ 4058 1.4%
フィードフォース 7068 4.9%

 

  銘柄 コード 含み損
SYSHD 3988 -8.0%
ココペリ 4167 -4.0%
チェンジ 3962 -5.3%

 

今週は木曜日までは良かったんですよ、木曜日までは・・・。

 

金曜日に一気にそれまでの雰囲気をふっとばされましたね。金曜夜中にジャクソンホール会議があったので、それに対する不安感?あたりで地合いも良くなかったですよね。

 

とは言え、マザーズ指数は-0.29%ということで誤差みたいなマイナスです。しかし、私のPFは結構なマイナスでした。ちょっと来週が不安になってしまうような終わり方となってしまいましたね。

 

ジャクソンホール会議後のアメリカ株は絶好調なので、なんとか日本株も来週から頑張ってほしいものです。

 

【個別考察】

フィードフォース

820日に株式会社ハックルベリーとの資本提携契約の締結IRを発表しています。

 

ハックルベリーは多数のShopifyアプリの開発実績がある会社です。Shopifyを利用したシステム構築・アプリ開発を行うフィードフォースとは既に共同でアプリの開発は行っていましたが、今回は資本提携ですね。

今後フォードフォースのDX事業の発展にとってプラス要因だと考えています。

 

株価も今週は右肩上がりですね。なぜか金曜日に株価が大きく上がりましたが、提携IRの効果もあるのかなと思います。株価は長く調整してきたので、来週も続伸してくれることを願います。

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~

oceanのテンバガー株候補 part1

f:id:ocean1990:20210825010025p:plain


みなさんこんにちは!oceanです。

今回は数年以内にテンバガーを狙える3銘柄を記事にしてみました。

あくまで私見なので適当に読み進めてもらえるとありがたいです。

記事の評判によってはpart2以降も作成していきたいと思います。

 

 

【テンバガー候補①】ロードスターキャピタル(3482)

企業説明

ITを利用した不動産投資サービスを展開する会社です。事業セグメントは4つに分かれ、クラウドファンディング事業・コーポレートファンディング事業・仲介コンサルティング事業・アセットマネジメント事業があります。

 

現在の主力事業はコーポレートファンディング事業になります。東京都市圏のオフィスビルや複合ビル、マンションなどに投資し、売却時の売却益・譲渡益を得る事業ですね。少し成長率落ちてきていますが、安定して成長している事業になります。

 

私の一押しはクラウドファンディング事業です。同事業は「OwnersBook」を展開し、一般投資家から資金を調達して、企業に貸付したり、不動産信託受益権(不動産の配当を受け取る権利)を購入し、利息や売却益から収益を得る構造になります。

202012月期はコロナの影響もあり売上落ちてますが、ここ数年で一気に売上伸びていますし、投資家会員数や累積投資金額もどんどん増えてきています。

 

チャート

f:id:ocean1990:20210825005055p:plain

株探 週足チャート


2017
9月に上場しています。上場来高値は20188月に付けた1540円で、上場来安値はコロナショック時の411円となっています。毎年成長している同社ですが、2018年の株価を超えられてないんですよね。

今期2Q決算が高評価だったので株価上昇していくかと思いましたが、結局決算前の株価まで近づいてきています。しばらく900円~1100円くらいでもみあいを続ける感じですかね。

 

期待する点

・低PER

現在PER5倍程度であり、高成長株の中ではかなり割安な水準となっています。不動産セクターはPERが低めの傾向にありますが、それでも5倍は低すぎますね。

 

クラウドファンディング事業の成長性

同社が展開する「OwnersBook」にアクセスしてみると、投資案件はほとんど満額以上に申し込みが行われていて、需要の高さがうかがえます。

同事業の売上高は全体売上高に比べると小さいですが、今後は全体に影響を及ぼすレベルで成長する可能性がある事業です。

 

・プライム市場への移行

同社は現在東証マザーズに上場していますが、今後の東証再編に向けてプライム市場を目指しています。そのための対応は進めていますし、実際にプライム市場の上場が決まれば株価にとってもかなりのプラス要因になりますね。

 

【テンバガー候補②】SYSホールディングス

企業説明

同社は連結子会社を含めると計10社で構成されていて、システムの開発及びソリューション・サービスの提供を中核とする総合情報サービス事業を営んでいます。事業セグメントは3つに分かれ、グローバル製造業ソリューションと社会情報インフラソリューション、モバイルソリューションから構成されます。

 

主要事業はグローバル製造業ソリューションと社会情報インフラソリューションの2つですね。

・グローバル製造業ソリューション

自動車等の関連企業を主要顧客として、総合情報サービスを提供しています。

コロナの影響もあり、同事業は今期では前年と同程度の売上高に落ち着きそうです。

 

・社会情報インフラソリューション

エネルギー、金融、不動産等の関連企業及び官公庁、自治体等を主要顧客として、総合情報サービスを提供しています。

こちらはDX需要の増加等により、主に金融分野で売上増の見込みがあります。

 

チャート

f:id:ocean1990:20210825005142p:plain

株探 週足チャート


2017
6月に上場して、同月に上場来高値2850円をつけていますが、そこからは株価低迷しています。直近は1500円くらいがかなり分厚い壁になっていますね。

出来高も少ないですし、大きく株価下げているわけでもないので、次の材料を求めている状態でしょうか。

今年6月と7月にそれぞれ上方修正出していますが、修正幅が小さかったこともあり、株価への影響は限定的でした。

 

期待する点

同社はコロナ禍の影響を受け、一部プロジェクトの延期・遅延が起きているのと、採用活動抑制により、意図的に従業員数の増加を控えています。

こういった状況にもかかわらず、売上や利益の成長は続いていることから、コロナが落ち着いた段階での急激な事業の伸びが考えられます。

 

さらに、同社は安定成長企業であり、配当利回り1.4%程度ありますが、PER11倍・時価総額31億と、市場での評価があまり得られていないんですよね。

この手の銘柄は一度人気に火が付くと、一気に株価上昇することもあり得ます。同じくらいの売上や利益で同社の10倍以上の時価総額の会社もたくさんありますね。

 

同社はM&Aを成長戦略の中心として位置づけていてるのもあり、M&Aに積極的です。コロナ禍ということもあり様子見している部分もありますが、今期も1社を子会社化しています。今後、M&Aによる成長の大幅加速も考えられる企業なので、こういった面でも投資価値がある銘柄だと思います。

 

【テンバガー候補③】Speee

同社の企業説明やチャートに関しては過去の記事をみてください。 

ocean1990.hatenablog.com

 

期待する点

主力事業が好調であることももちろんですが、プラスで新規事業が面白いですね。こちらは来期以降の商用化を目指していることから、同事業の進捗次第では株価が暴騰する可能性も大いにあります。NFT銘柄にはテンバガーの期待を持てる銘柄も多いですが、同社はその中でも最も期待しています。

 

【まとめ】

 

銘柄 コード 株価 時価総額(億)
ロードスターキャピタル 3482 1057 227
SYSホールディングス 3988 1259 32.5
Speee 4499 4620 466


 ※株価、時価総額824日時点

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~

超人気株!レーザーテックの株価予想

今回はレーザーテック(6920)に関して記事にしてみました。

同社は超人気株ですし、超成長株ですよね。

 

私はちょうど1年前くらいにここの株を9000円くらいで購入したのですが、8000円を割ったくらいで離脱してしまいました。1ヵ月もホールドしなかったですね。今年の6月には高値23930円をつけていますが、早売りしすぎてめちゃくちゃ後悔しています。

 

【目次】

 

【企業説明】

レーザーテックは半導体及びFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供しています。

高度な半導体バイスでは、微細な欠陥が動作における致命的な欠陥になりうるそうです。そういった欠陥を検知するために、同社の検査装置が利用されるわけですね。

f:id:ocean1990:20210823093417p:plain

決算資料 より



【株価の推移】

f:id:ocean1990:20210823093332p:plain

株探 週足チャート


上場してから30年以上たちますが、ここ23年の株価の動きは際立っていますね。2013年頃の株価から直近の高値だと株価は100倍以上になっています。売上高もここ数年でかなりの高成長となっていますし、将来性も加味して株価はかなり上昇しましたね。

 

今年の6月に高値をつけてから株価は調整しています。8月の決算も成長性に不安がある数字を出してきたため、このまましばらく調整フェーズに入るかもしれませんね。

 

【事業の状況】

f:id:ocean1990:20210823093353p:plain

決算資料 より


レーザーテックの売上を牽引するのはEUV関連製品を中心とした半導体関連装置となります。半導体に関する知識を持っている方でないと、EUVという単語が分からないですよね。最先端技術ということくらいは私でも分かりますw。

 

半導体関連装置の売上高は全体売上の約83%になり、同装置の売上高は前年対比で70%近く成長しています。この規模の会社で70%も成長するのはすごいですよね、株価が盛り上がるのもわかります。

 

受注高と受注残高は半導体関連装置を中心に着実に伸びています。受注残高は前年対比で45%程伸びていて、この調子なら20226月期の売上高も良さそうですが、通期予想は控えめですね。

 

研究開発費と従業員数はどちらも今期で大幅に増加する予定ですね。まだまだ成長の手を緩めるつもりはなさそうです。特に海外の従業員数の増加率が高いです。海外事業の調子が良いということになりますね。

 

【今後の展望】

みなさんもご存知の通り、今は世界中で深刻な半導体不足が起きています。しばらくの間、半導体メーカーは大忙しなのでしょうが、この状況がいつまで続くでしょうか。

各メーカーが設備投資を行い増産体制が整ってくれば、数年後には供給過多になっている可能性もありますよね。その辺の動向は常に気にしておきたいところです。

 

レーザーテックは半導体製造時に必須な検査装置を提供しているので、現状は装置の引き合いも強いと考えられますし、当面は売上の成長も安泰だと思います。

保守的な通期予想を出したことで株価調整に入っているので、逆に買いのチャンスが来ているとも言えますね。

私としてはもう少し株価下げると思っているので、直近安値の16500円付近で打診買いしていくのも良いと思います。株価高いので簡単には買えないですけどね。

 

【最後に】

レーザーテックの月足チャートを見てみると、株価が安定して右肩上がりという訳ではなく、ここ数年で一気に株価が暴騰しています。

売上の成長性などもここ数年で一気に伸びているので、そこに比例しているということもありますが、こういった銘柄を見つけてホールドできたら嬉しいですよね。

 

既に高騰した銘柄よりも、まだあまり有名でない銘柄を調べて買ってみるのも楽しいと思います。

 

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

今回の記事を面白いと思ってくれた方は、ぜひ他の記事も読んでみてください~